滋賀県大津市にて外壁塗装を施工させて頂いたお客様の事例です。
塗装を検討し始めて、県内の有名なリフォーム会社に相談。
見積もりをもらっては見たものの、以前にヌリフォのチラシを見ていた為即契約はせずに
ヌリフォにお問い合わせを頂きました。以前みたチラシでもっと安かったと思っての事です。
実際に貰った見積りを見せて頂きましたが、同業者だからこそ分かる不可解な項目がいくつか
見受けられました。その一例を紹介致します。
項目1:『管理費』
大手のリフォーム会社、ハウスメーカー、ホームセンターでのリフォームの
見積りによくある項目です。ヌリフォのような自社施工の会社であれば先ず追加される事のない
費用が管理費です。実態としては下請けとの中間マージンや広告費などがこちらの項目として
見積りに乗せられている可能性があります。
項目2:『足場代23万円』
こちらに関しては大きさにより多少は異なりますが、自社で足場の部材を持っていて自社の職人が組む場合どんなにかかったとしても1人工20,000×4人工=80,000円程が原価(組み解体)となり利益を乗せても100,000円〜120,000円程の価格に落ち着きます。
よく足場相場にある1㎡800円〜1,000円程の価格は殆どが外注に足場を施工させる単価になる為そもそもからして高額となります。足場の実際の相場は大きさにより多少異なったとしても80,000円〜150,000円程と考えてください。
項目3:『シリコン外壁塗装で総額1,000,000円越え』
こちらは見積書全体での不可解な点ですが、余程の大豪邸でもない限り一般戸建てのシリコン塗料での外壁塗装では700,000円代でもぼったくりの高額価格です。
シリコン塗料の外壁塗装なら500,000円でしっかり利益が取れるのが自社施工の会社なので
勿論安いから仕上がりが悪いという事もなく、倍以上の価格を払った工事と同等の仕上がりに
なります。
この3項目だけでもご理解頂けると思いますが、皆様が今まで信用して行ってきたリフォーム
は実は支払ってきた金額の半分以上が会社の利益として取られています。
〇〇百万払ったから大丈夫だろうと思っているかもしれませんが、始めから知名度に惑わされず
自社施工のリフォーム専門店に依頼していれば同じ施工内容で半額以下の出費。
同じ金額を支払っているなら倍以上リフォームできる場所がありました。
なぜなら皆様のお家に施工しに行っているのは下請け、孫請けの会社だからです。
要するに自社に職人がいる会社がお客様の支払い金額の半額以下の受け金で元請けの大手から
施工を依頼されているにも関わらず利益が上がっているからです。
なぜヌリフォが同業者を敵に回すような内容の投稿をし続けるかというと、決してヌリフォが
安いからうちで全てリフォームしてね!という事ではなく、リフォーム業界全体(大手を中心に)
の下請け、孫請けに流して中間マージンをお客様に負担させている悪しき慣習を無くして
お客様が本物の相場でリフォームができるようにしたいという思いからです。
外壁塗装はシリコン塗料であれば50万円台が適正価格!こんな感じで施工しました!
この塗装が500,000円!これが適正価格です!
